2021-08-20(Fri)
例年になく雨の量がすごいことになっている夏後半ですね。

植物が生き生きしてくれるのは良いのですが、
これ以上豪雨で大変な思いをされる方が増えないように祈るばかりです…。

さて、スタイルハウスでは、お家づくりでお付き合い頂いたあと、
おうち時間を楽しんで頂く中で、
今度は外はこうしていきたいな♪など、生活していくにつれ思い描かれていかれた新たなご依頼を頂くことが多いです。
本当にありがとうございます(*^^*)
前回こちらのブログでご紹介させて頂いた「パーゴラと塀づくり」のお施主さまとも、
以前リフォームをご依頼頂いてからのお付き合いです。
お家づくりのお仕事を通して、多くの素敵な方々とお知り合いになれて、
一個人としても本当に嬉しく思います(*^^*)

そして今回ご紹介させて頂くのは、
↑新築時より10年近く長いお付き合いを頂いている、
こちらもセンス溢れる素敵ご夫婦のお家です。
室内にアイアンゲートを取り付けたり、新築時から更にどんどん素敵になっていって、
今回も室内の壁面にタイルを貼ったりさせて頂いたのですが、お写真がなく残念…(>_<)スミマセン…💦

玄関前のこちらのコーナーは、このように楽しまれていました。
こちらが…

今度はこのようになりました♪
高めの、カラーの木製フェンスをされたいとのことで、
奥さまと、お好きなカラーやお持ちのモノのカラーを鑑みながら、
塗料のカラー選びをさせて頂きました。
写真でうまくニュアンスカラーの曖昧さが出ているかわからないですが、
グレーのような、サックスブルーのような…
お天気により見え方が変わることも考慮して、どちらかだ、と言えないような、
お好みの曖昧カラー選びを目指しました。
元々あった、リビング前のタイルテラスの先には、新しくウッドデッキをおつくりしました。

こちらでゆっくりくつろがれるために、
今回塗り壁の塀の手前に木製フェンスを高めに新しくお造りしました。
そして少しあるだけで抜け感とシンプルな可愛さを感じられる、
小窓風の穴を造りました。

元々お持ちだった白いベンチには、先ほどのブルーグレーカラーを、
背景木部にはホワイトを塗装♪

閉鎖的にならないように、
高めの塀の箇所はリビング正面だけにされました。
横面は流動的にまた樹木などを鉢置きされても地植えされてもいいですね。
せっかくのご自身の土地、目一杯土地いっぱいで、オウチライフもオソトライフも楽しんで頂きたいです。
お手伝いさせて頂きますので、皆さまお声掛けくださいね(*^^*)

キャンプのお好きなお施主さま。
これからお庭も活用されて楽しまれてくださいね♪
…しかしよく降るなあ…
この長雨が明けたらまた是非!(^O^)/

植物が生き生きしてくれるのは良いのですが、
これ以上豪雨で大変な思いをされる方が増えないように祈るばかりです…。

さて、スタイルハウスでは、お家づくりでお付き合い頂いたあと、
おうち時間を楽しんで頂く中で、
今度は外はこうしていきたいな♪など、生活していくにつれ思い描かれていかれた新たなご依頼を頂くことが多いです。
本当にありがとうございます(*^^*)
前回こちらのブログでご紹介させて頂いた「パーゴラと塀づくり」のお施主さまとも、
以前リフォームをご依頼頂いてからのお付き合いです。
お家づくりのお仕事を通して、多くの素敵な方々とお知り合いになれて、
一個人としても本当に嬉しく思います(*^^*)

そして今回ご紹介させて頂くのは、
↑新築時より10年近く長いお付き合いを頂いている、
こちらもセンス溢れる素敵ご夫婦のお家です。
室内にアイアンゲートを取り付けたり、新築時から更にどんどん素敵になっていって、
今回も室内の壁面にタイルを貼ったりさせて頂いたのですが、お写真がなく残念…(>_<)スミマセン…💦

玄関前のこちらのコーナーは、このように楽しまれていました。
こちらが…

今度はこのようになりました♪
高めの、カラーの木製フェンスをされたいとのことで、
奥さまと、お好きなカラーやお持ちのモノのカラーを鑑みながら、
塗料のカラー選びをさせて頂きました。
写真でうまくニュアンスカラーの曖昧さが出ているかわからないですが、
グレーのような、サックスブルーのような…
お天気により見え方が変わることも考慮して、どちらかだ、と言えないような、
お好みの曖昧カラー選びを目指しました。
元々あった、リビング前のタイルテラスの先には、新しくウッドデッキをおつくりしました。

こちらでゆっくりくつろがれるために、
今回塗り壁の塀の手前に木製フェンスを高めに新しくお造りしました。
そして少しあるだけで抜け感とシンプルな可愛さを感じられる、
小窓風の穴を造りました。

元々お持ちだった白いベンチには、先ほどのブルーグレーカラーを、
背景木部にはホワイトを塗装♪

閉鎖的にならないように、
高めの塀の箇所はリビング正面だけにされました。
横面は流動的にまた樹木などを鉢置きされても地植えされてもいいですね。
せっかくのご自身の土地、目一杯土地いっぱいで、オウチライフもオソトライフも楽しんで頂きたいです。
お手伝いさせて頂きますので、皆さまお声掛けくださいね(*^^*)

キャンプのお好きなお施主さま。
これからお庭も活用されて楽しまれてくださいね♪
…しかしよく降るなあ…
この長雨が明けたらまた是非!(^O^)/