2021-01-14(Thu)
遅くなりましたが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は1/5より通常営業しておりますが、
先日の1/12は、ここ京都府南部でも雪化粧の朝でした。

精華町のお打合せ事務所から眺めた外の景色です。

Instagramでも度々登場する事務所ホールの景色です。
年末に洗った麻の白いカーテンがくしゃくしゃして、またよし♪です。
お問い合わせも多く頂くのですが、
麻の縮みには、購入された皆さんも、お洗濯気を付けてくださいね(*^^*)
そしてこちらは昨年より続いている奈良県葛城市の新築現場です。


スキップフロアのある楽しいお家になります♪

今回の外壁は漆喰のブラウンカラーになります。塗上りが楽しみです(*^^*)
そしてこちらは昨年末にリフォームさせて頂いた、宇治市の雑貨屋toritoRuさんの裏玄関です。
こちらのお店をオープンされる、お店づくりからのお付き合いですが、
今回もお任せ頂いた白いいい風合いのタイル等、気に入って頂けて良かったです(*^^*)

Instagramからのpicです。
今まで、商品のお写真は表側の方でよく撮られていましたが、
裏玄関側が完成してからこちらでよく撮られています♪
お店に来られるお客様が、お車のナビ案内では、裏手に案内されて到着となることが多いようで、
こちら側も可愛くしたい、とのことでご依頼頂きました。

こちらは表玄関側です。
京滋バイパス 宇治東インターの近くの大きな三差路にあります。

店内も棚を増やされたり、窓に格子がついたり、開店以来色々ご依頼いただいていて、
素敵な商品がところ狭しと並ぶのと相まって、どんどん可愛くなっていって嬉しい限りです。
今年も前述の葛城市の新築工事のあとは、京都府でおうちまるごとリフォームの工事が始まります。
新築もリフォームも、そしてトリトルさんのようなお店づくりも、
本年もスタイルハウスをどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は1/5より通常営業しておりますが、
先日の1/12は、ここ京都府南部でも雪化粧の朝でした。

精華町のお打合せ事務所から眺めた外の景色です。

Instagramでも度々登場する事務所ホールの景色です。
年末に洗った麻の白いカーテンがくしゃくしゃして、またよし♪です。
お問い合わせも多く頂くのですが、
麻の縮みには、購入された皆さんも、お洗濯気を付けてくださいね(*^^*)
そしてこちらは昨年より続いている奈良県葛城市の新築現場です。


スキップフロアのある楽しいお家になります♪

今回の外壁は漆喰のブラウンカラーになります。塗上りが楽しみです(*^^*)
そしてこちらは昨年末にリフォームさせて頂いた、宇治市の雑貨屋toritoRuさんの裏玄関です。
こちらのお店をオープンされる、お店づくりからのお付き合いですが、
今回もお任せ頂いた白いいい風合いのタイル等、気に入って頂けて良かったです(*^^*)

Instagramからのpicです。
今まで、商品のお写真は表側の方でよく撮られていましたが、
裏玄関側が完成してからこちらでよく撮られています♪
お店に来られるお客様が、お車のナビ案内では、裏手に案内されて到着となることが多いようで、
こちら側も可愛くしたい、とのことでご依頼頂きました。

こちらは表玄関側です。
京滋バイパス 宇治東インターの近くの大きな三差路にあります。

店内も棚を増やされたり、窓に格子がついたり、開店以来色々ご依頼いただいていて、
素敵な商品がところ狭しと並ぶのと相まって、どんどん可愛くなっていって嬉しい限りです。
今年も前述の葛城市の新築工事のあとは、京都府でおうちまるごとリフォームの工事が始まります。
新築もリフォームも、そしてトリトルさんのようなお店づくりも、
本年もスタイルハウスをどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)