2023-02-27(Mon)
こんにちは。
すっかり春めいた一日でしたが、花粉症の方にはきつい一日でしたね。
それでもやはり、春はもうすぐそこに…を感じるこういう日は
少しでも外の景色を楽しみたくなります。

宿根草もお眠りしていてすっかり殺風景な庭に、
鉢植えのイベリスの、白いぽつぽつっと咲き始めたお花のほころびが…

真冬とはやはり咲き方の違ってきたビオラにも
春の訪れを感じます。
そんな待ち遠しい春のオープンに向けて、スタイルハウスでは、
京都市の二条駅や三条会商店街にもほど近い
小さな町屋をリノベーション中です。

まだ施工が始まった頃

少し進んで…
引き違いの窓前に組まれた木枠が2階のポイント。
周囲が塗り壁になると、その黒く塗装した木枠の良さがさらに相まって、
より見どころとなるはず。

一階は韓国料理のカフェ
2階は英語教室
になります。
子供さんから大人の方までが通われる英語教室は、
チェッカーガラスの(画像が乱れていたらすみません…チェッカーガラスなんです…)白いドアから入ってお二階です。


その通路とカフェの間には、
素敵なアンティークのステンドグラスが入りました。
ガラスもですが、古いケイムがとても味があるアンティークのステンドグラス。
カラーレスの双子ちゃんのこちらは
お施主さまにもとても気に入って頂き、
漆喰の塗り壁におさまった様子を本当に早くご一緒に眺めたいお品です。
せっかく海を渡ってきたのだから、
教室に通われるお子さまや、カフェのお客さま、たくさんの方に、
また愛おしく眺め続けてもらってほしいな。
そしてその他テーブルやチェア達も、
お施主様が心をこめて、
素敵なものを一点一点絶賛お選び中です。
お楽しみに…。

完成がわかるお写真ではなく、こちらの画像はもう少し前のものですが、
お二階の教室も、町屋とは思えない、明るくて広々とした、
英語に親しまれて楽しくお勉強するには快適なお部屋。
引き違い窓の、今度は内側はどうなるか、お楽しみに。

京都では本当にお洒落エリアとなった二条駅周辺にあるこちらの場所は、
三条会商店街からもほど近いところです。
そして、大人気のお料理の先生がつくられる韓国料理。
待ち遠しくてたまりません。
3月中のオープンに向けて、施工・準備しておりますので、
また、こちらやインスタグラムでもご案内させて頂きますね。
春の訪れとともに、皆さまお楽しみに…
すっかり春めいた一日でしたが、花粉症の方にはきつい一日でしたね。
それでもやはり、春はもうすぐそこに…を感じるこういう日は
少しでも外の景色を楽しみたくなります。

宿根草もお眠りしていてすっかり殺風景な庭に、
鉢植えのイベリスの、白いぽつぽつっと咲き始めたお花のほころびが…

真冬とはやはり咲き方の違ってきたビオラにも
春の訪れを感じます。
そんな待ち遠しい春のオープンに向けて、スタイルハウスでは、
京都市の二条駅や三条会商店街にもほど近い
小さな町屋をリノベーション中です。

まだ施工が始まった頃

少し進んで…
引き違いの窓前に組まれた木枠が2階のポイント。
周囲が塗り壁になると、その黒く塗装した木枠の良さがさらに相まって、
より見どころとなるはず。

一階は韓国料理のカフェ
2階は英語教室
になります。
子供さんから大人の方までが通われる英語教室は、
チェッカーガラスの(画像が乱れていたらすみません…チェッカーガラスなんです…)白いドアから入ってお二階です。


その通路とカフェの間には、
素敵なアンティークのステンドグラスが入りました。
ガラスもですが、古いケイムがとても味があるアンティークのステンドグラス。
カラーレスの双子ちゃんのこちらは
お施主さまにもとても気に入って頂き、
漆喰の塗り壁におさまった様子を本当に早くご一緒に眺めたいお品です。
せっかく海を渡ってきたのだから、
教室に通われるお子さまや、カフェのお客さま、たくさんの方に、
また愛おしく眺め続けてもらってほしいな。
そしてその他テーブルやチェア達も、
お施主様が心をこめて、
素敵なものを一点一点絶賛お選び中です。
お楽しみに…。

完成がわかるお写真ではなく、こちらの画像はもう少し前のものですが、
お二階の教室も、町屋とは思えない、明るくて広々とした、
英語に親しまれて楽しくお勉強するには快適なお部屋。
引き違い窓の、今度は内側はどうなるか、お楽しみに。

京都では本当にお洒落エリアとなった二条駅周辺にあるこちらの場所は、
三条会商店街からもほど近いところです。
そして、大人気のお料理の先生がつくられる韓国料理。
待ち遠しくてたまりません。
3月中のオープンに向けて、施工・準備しておりますので、
また、こちらやインスタグラムでもご案内させて頂きますね。
春の訪れとともに、皆さまお楽しみに…